| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
|  | 
| Contents | 
| 目 的 | 活動内容 | 連絡先 | 
| 主な活動経歴 | 会長・師範紹介 | スケジュール | 
| メンバー紹介 | Voice | 
| Information | 2015.08.28 「スケジュール」を一部修正しました。 | 
| 2015.06.04 「Voice」を更新しました。埼玉大学合気道部50周年記念誌に寄せた今村師範の原稿を掲載しました。 | |
| 2015.04.01 ホームページを更新しました。適時内容の充実を図っていきます。 | 
| ■ | 目的 | 
| 合気道を通して、北海道と縁のある世界の国々との平和・文化・友好の交流・協力・支援を行うことを目的とする。 | 
| ↑ページTOPへ戻る | 
| ■ | 活動内容 | 
| 1. 海外の合気道関係者の受入れ指導 合気道の技術だけでなく、合気道を通して日本の精神文化を学びたい外国人を積極的に受入れ、指導・交流を行う。 | |
| 2. 指導者の海外派遣 海外からの強い要請がある場合は、必要に応じ海外へ合気道指導者を派遣し、指導やセミナーを開催する。 | |
| 3. 国内の合気道団体との交流 外国人の受入れや交流を行っている他の合気道関係道場や団体との交流や指導を行う。 | |
| 4. 海外友好・協力団体との連携 海外との友好・協力関係にある各種団体と連携・協力・支援を行い、共に国際平和や文化・友好関係を促進する。 | 
| ↑ページTOPへ戻る | 
| ■ | 連絡先 | 
| 〒064-0944 北海道札幌市中央区円山西町9-4-1-317 | 
| ↑ページTOPへ戻る | 
| 合氣道国際平和文化交流倶楽部は 五井平和財団の賛助会員です | 
| 合氣道国際平和文化交流倶楽部 Aikido International Peace And Culture Exchange Club -AIPACECアイパセック- Copyright (C) since 2015. AIPACEC. All Rights Reserved. |